しょこたん的貪欲生活(6月13日~6月14日分)
◎今日はちょっと更新が少なめですが、いつものように紹介します。
★中川翔子『しょこたん☆ぶろぐ』・・・6月13日・14日付け更新記事。
・6月13日付け更新記事……画像は上野にある不忍池の水面。
11日不忍池でワニガメが捕獲され、卵を15個産んだと報道されたが、昨日それらしきカメをしょこたんが発見。
しかし、普通のミドリガメが巨大化したものだったようだ。
中川家で飼っている3匹のミドリガメ“サンバルカン”も巨大化してくれることを望んでいるらしい。
でもそんなにでかくなったら、面倒を見ている桂子さんが大変そうだね(笑)
今の水槽だと体をもてあますんじゃないの?
・『ポチたま』の撮影で昨日は不忍池に行ったが、その際に撮ったもの。
レース生地の白い帽子を被っているしょこたん。ギザカワユス!!!!
浅い池だから未知の深海生物はいないと思うが…。
そして、しょこたんは不忍池生まれのルナがFFの魔法で有名なトード(カエルに変え、攻撃力や防御力を減らし魔法を使えなくする)を駆使する妄想をする。
この妄想もルナの変身マンガのネタになりそうですな。
・6月14日付け更新記事……深夜にフジテレビで『ゲームセンターCX』が放送されていたとか。
これはCSのフジテレビ721で放送しているもの。
昔流行ったゲームを紹介する番組。よゐこの有野さんがナビゲートを務める。
(初期の)ファミコンは難易度が高い横スクロールのゲームが多いからね。
『魔界村』は全面クリアした所を見たことがない。
『光神話パルテナの鏡』はディスクシステム(書き換えができるフロッピー型のゲーム)のゲームだか、結局最後の面をクリアできなかったなぁ…。
どうやら『忍者龍剣伝』の回の放送を見ていたようだ。このゲームも難易度がかなり高い。
難しいゲームほど燃えるしょこたん。ちょうどこの番組に釘付けになっている様子。
“ブラッディマルス”というのは第5章に登場するボスキャラ。
しかも、最終ボスではないのにかなり強い(笑)
この番組本の第二弾『ゲームセンターCX2』が6月1日に発売になったとか。
きっと今日にも、しょこたんはこの本を手に入れていることでしょう。。。
画像は昨日も披露したダースベイターのコスプレと、黄色い服にクルクルカールの髪型がギザカワユスなしょこたん。
・洗濯機の上に載っているマミタス。ギザカワユス!!!!
そして携帯から鏡越しに写している様子もアップ
それよりビックリしたのは、この洗濯機、ウチと全く同じ製品ジャン(爆)
何か嬉しくなったよ。
かつて自由度の高い『RPGツクール』のゲームで遊んでいたことを思い出したらしい。
そして、再び『RPGツクール』を用いて「マミタス・ルナ・ちび太の貪欲戦隊ギザレンジャーゲーム」のゲームを作りたくなったとか。
一からゲームを作るというのは膨大な作業だからね。
しょこたんはそういう細かい作業がすきなので、この手のゲームがハマったのはよく分かる。
パソコン用の『RPGツクールXP』なら、メモリーカードがなくなることも心配は要らないので、今後はこの『RPGツクールXP』でゲームを作成すべきでしょうな。
・ちび太を抱いている溺愛ショット。
今までのツンデレの雰囲気を払拭。しょこたんに完全になついている。良かったねぇ~。
引き続き、『ゲームセンターCX』で『忍者龍剣伝』のエンディングを見て感動するしょこたん。
「スタッフさんたちゲームうま杉wwwwwwおもしろかったなぁーもっとみたいなぁ、」
…スタッフさんは私らと同じファミコン世代だろうから、子供時代は連日のようにファミコンやゲーセンで腕を磨いていたので、「昔取った杵柄」で、今でもファミコンをやらせたらピカイチなんでしょう。
ホント、上手い人がゲームをやっている姿は本当に見とれちゃうよね。
私は昔から横スクロール系はド下手だったので、当時はゲームが上手い友達のプレーをよく見学しておりました(笑)
・今日の「メポ」。
ちび太のアップ「メポ」。
ギザカワユス!!!!
・新曲『ブリリアントドリーム』の取材中に鏡越しに写したもの。
カワユスな衣装(白いワンピースなど)を着ておりますな。
とにかく、7月のデビューに向けて着々と準備が進行中のようだ。
しょこたんマニアの方々は期待に胸を膨らませていらっしゃるのでしょうな。。。
※トラックバックします。どうかよろしく。
| 固定リンク
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- お久し振りです。(2008.02.12)
- ウトウト・・・(2008.02.01)
- 今週一週間は・・・(2008.01.07)
- 只今、繁忙期。(2007.12.08)
- 今年暮れにも更新予定☆(2007.12.16)
コメント
しょこたん。テルだよ(>_<)わかる?
投稿: テル | 2006年6月14日 (水) 22時57分