しょこたん的貪欲生活(5月11日~5月12日分)
◎毎度お馴染み『しょこたん☆ぶろぐ』ですが、昨晩はコスプレ祭りでブログを連続投稿するなど、久々に爆発。しかも“あの方”もしょこたんと競演を果たす。
当時しょこたんマニアは久々の祭りに色めき立っていたことでしょう。。。
★中川翔子『しょこたん☆ぶろぐ』・・・5月11日・12日付け更新記事。
・5月11日付け更新記事……昨夜、エヴァンゲリオンのキャラクターデザインを手がける貞本義行氏とのトークイベントが大盛況のまま終了。
終了後、画像を見て分かるように、直筆のサイン入りイラスト(アスカ・ラングレー)色紙を頂く。エヴァファンのしょこたんは大感激。
10年経っても色あせないエヴァンゲリオンに出会ってよかったと改めて思ったしょこたんなのでした。。。
・貞本氏との対談に影響を受けてか、帰宅後「惣流・アスカ・ラングレー」のコスプレ祭りがブログ上でスタートする。
日付をまたいで実に8回連続で更新。
でも、これは単なる序章に過ぎなかった。
しょこたん的妄想劇場はここからが本番。
・5月12日付け更新記事……ファンから貰った“ピルクルちゃんフィギィア”。
コレを手に再び妄想開始。
・ファイナルファンタジーⅦの最終ボス「セフィロス」のコスプレに変身するしょこたん。
「セフィロス」コスプレ祭りが動画ブログを含め、16回連続で更新される。
その間、スライムのぬいぐるみ、マミタスとルナも登場。しょうこたんの妄想、ここに極まり。
昨夜はコスプレ三昧。久々にブログが爆発的に更新された。
この後更なる展開へと発展。
・『デスノート』の如く、「セフィロス」と名前を書いて“死亡”。
何か悲しい…。
・しかし、セフィロス祭りが終わったと思ったら、今度はセーラームーンのコスプレに変身。
しかもママさんが“アゴママ”として登場。母娘共演という豪華さ!!!
“アゴたん”と“アゴママ”コンビを含め実に13回も更新された。数分ごとの怒涛の更新。
やはり、貞本氏との対談がコスプレ魂に火がついたようだ。
そして、ノートに名前を書いて“アゴママ”と“アゴたん”が“死亡”。
締めくくりは、お2人のおでこにそれぞれ「劇(アゴママ)」「終(アゴたん)」と書いて、この日のコスプレ祭りはおしまい。
…それにしても、ママさんノリが良すぎる...やはりこの親にしてこの子ですな(笑)
昨夜の“ロングラン公演”どうもお疲れさんでした★☆★
・今日の「メポ」。
昨夜のコスプレ祭りの最後に「終」と書いたのを消さずにそのまま「メポ」に転用。
・本屋で欲しい本をどっさりと買い込む。
CGイラストソフト『コミックスタジオ』の入門書を中心に、昨日ここでも紹介した『ヤンガス』の攻略本も手に入れたそうだ。
その他、『ドラゴンクエストⅣのあるきかた ガイドブック CB's PROJECT (編集)』なども。
・美味しそうな料理を前にご満悦の“アゴたん”。
昼食はどこかのレストランで食事をしたようだ。
・【APWEISER(アプワイザー)】のスカート。カワユスなスカートですな☆
『ドラゴンボールGT』のキャラクター「トランクス」は半ズボンがイヤなので、萌えの対象外だとか。
萌えの感覚には特別なこだわりを見せるしょこたんらしい一言。
・マミタスの溺愛ショット。“恥らう姿”がまたギザカワユス!!!!
同人誌の指南書を楽屋で読みもあさっているらしい。しょこたんの貪欲ぶりはどんな場所でもスパーク。
・先日の握手会で女性ファンから頂いた【JILL STUART】のジェリーアイカラー。
まぶたにのせるとキラキラと光るらしい。乙女チックなしょこたんにはピッタリのアイテムだ。
流石、しょこたんマニアが選んだだけあるね。
・楽屋(控え室)でピルクルちゃんのイラストを描いたもの。上手過ぎ。
どうやら、収録のお仕事の合間に、台本裏の余白を利用してササッと描いたものらしい。
時間つぶしか。
・CGで描く同人誌の指南書が沢山。これも楽屋に持ち込んだようだ。
これらは、先日頂いた“エビちゃん”バージョンの【サマンサタバサ】のバックに詰めて持ってきたもの。
・落ち着いた感じの服装をしているしょこたん。ギザカワユス!!!!
今日は『トリックスター』という番組の収録だったとか。
南海キャンディーズと共演。しずちゃんが『しょこたん☆ぶろぐ本』を読んだそうな。
しずちゃんは隠れしょこたんマニアかもね。
山ちゃんとは『デスノート』話で盛り上がる。
山ちゃんは大のコミック好きだからね。しょこたんとオタトークが炸裂したのでしょうな。
※今日もトラックバックします。
今日は頭があまり働きませんでしたが、その辺はご了承下さいませ☆
| 固定リンク
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- お久し振りです。(2008.02.12)
- ウトウト・・・(2008.02.01)
- 今週一週間は・・・(2008.01.07)
- 只今、繁忙期。(2007.12.08)
- 今年暮れにも更新予定☆(2007.12.16)
コメント