人気アニメの実写化ドラマのデキは如何に…?
◎まずは久々に芸能ネタから。
ちなみに、明日取り上げる予定の芸能ネタは…オッと!明日までのお楽しみという事で。
ヒントは、「フォー!」と一昨日ブログランキング4位で紹介したコとの交際発覚です(→バレバレか(笑))
◇カエラ大人のまる子になる!初の実写化「ちびまる子ちゃん」(サンスポ)
元・セブンティーンモデルで、最近はアーティスト業がすっかりと板についてきた木村カエラちゃん。
既に去年に映画デビューを果たしているが、今度はドラマデビューと、女優業にも本腰を入れ始めたようだ。
それも、初の実写化『ちびまる子ちゃん』の“大人版”まる子という同ドラマの主役級に抜擢。未来の自分たちを想像するシーンに登場するとか。
最近、彼女はアフロヘアーに変えていたが、今回の撮影ではオカッパのかつらを付けて撮影に臨んだとか。
私も好きなアニメの一つ。最近はなかなか見る機会がないが、以前は毎週見ていた。
大爆笑という訳ではないが、ちょっぴりシュールでマニア心をくすぐられるネタが多い。何だか、ジワッと面白さが伝わってくるんだよね。
それに、同アニメで取り上げるのは70年代~80年代前半ネタが多く、ちょうど年代的にかすっているので、妙に懐かしくなる。
レトロな感覚とシュールさ加減がとても良い。『サザエさん』とセットで毎週見たくなるアニメである。
そのドラマ版は、もちろん見てみたいと思う…が、但し実写版だとアニメや漫画のイメージを根本的に崩されてガッカリするパターンが多いので、その辺は懸念材料。
楽しみ半分、不安半分といったところか。
そういえば、『ちびまる子ちゃん』ネタもカエラちゃんのブログ『Kaela★Blog』に度々登場するよね。かなりのちびまる子ちゃんマニアのようだ。
あっ!…個人的なことだけど、そう言えば最近『Kaela★Blog』を紹介していなかったっけ…(汗)
一応、その間は度々チェックはしていたんだけど、、、どうもスンマセン。
今度“復活”しま~す(笑)
それにしても、子役(まる子の子供時代)はソックリだね。。。
聞く話によると、大人版『ちびまる子ちゃん』もある雑誌で連載されているらしい。
しかも、その内容は結構現実的で子供時代のそれとは違うとか…。
きっと、今回のドラマでは未来の自分たちを想像するシーンに大人版『ちびまる子ちゃん』が部分的に生かされているのだろう。
一方、『めざましテレビ』でお馴染みの皆藤愛子ちゃんは、“大人版”親友のたまちゃん役。メガネっコ姿なので、マニアには垂涎モノか(笑)
◎続いては、いつもの《おすすめブログ》です。
★中川翔子『しょこたん☆ブログ』・・・昨日・今日(3月1日(水)、2日(木))更新分。
・現在発売中の雑誌『H 3月号』(ロッキング・オン社)を持っているギザカワユス!!!な姿。
同誌3月号はコスプレ特集が組まれているらしく、
セーラームーンを中心にコスプレ三昧のしょこたんが載っているそうだ。
更には愛猫“マミタス”まで…しょこたんマニアなら垂涎モノですな(笑)
本人も大満足のデキだそうだ。
他にも、木村カエラちゃん、蒼井優ちゃん、加藤ローサちゃん、香椎由宇ちゃん、上野樹里ちゃん、鈴木えみちゃん、成海璃子ちゃん、戸田恵梨香ちゃんがそれぞれコスプレ姿を披露している。
ちなみに、蒼井優ちゃんは今年の夏に公開予定の実写映画版『ハチミツとクローバー』に花本はぐみ役として出演予定。日芸(日大芸術学部)在学中。
・「エロすぎる」、「天使」とマミタスを溺愛するショット。
更には、「最近はマミタスの抜けたお毛をアッサムティーに浮かべて飲む美容
湯舟にマミタスの抜けたお毛をびっしり浮かべてぜいたくなはいりかたするとリュウマチなおるニキビなおる」
と殆どビョーキな発言を。。。。
・お気に入りの香水?を披露している姿。
パソコンでイラストを書いている途中で眠ってしまったらしい。イラストは“ジャンプ魂”に出稿するものか。
最近忙しくてお疲れ気味のようだ。
・スワロフスキーのラインストーンが散りばめた愛用のiPodの液晶画面に表示されている曲目と歌手名、サブタイトルが、
「約束 原日出子」「永遠の'80蔵出しアイドル大...」
とある。
ご存知、原日出子さんは、現在は女優をメインに活躍しているが、昔は女優兼歌手だった。
劇団四季の研究生として女優デビュー。1979年に『夕焼けマイウェイ』で映画初出演。
1981年にNHKの連続テレビ小説『本日も晴天なり』の主演に抜擢。
同年に歌手としてもデビューしている。
『約束』はその時代の曲で、他にも『青いラプソディー』などの曲をリリース。
夫は、俳優の渡辺裕之さん。
しょこたん愛用のiPodには3800曲もナツメロやらアニソンやらがアットランダムに入っているらしい。
オムニバス形式の特集モノのアルバム曲がiPodにまとめて収録してあるのだろう。
だから、何の曲が掛かるか分からないのでドキドキ感が味わえたり、知らない曲もリストに入っているので日々新しい発見があるのだろう。
漫画、アニメ、アイドル、懐メロ、特撮モノなど80年代の文化が全て大好きらしい。
「80年代に青春迎えられてたら最高だったのに。」とか。
ちょうど私はその時期をリアルタイムに過ごしたので、何だか誇らしげになったよ(笑)
・“ジャンプ魂”に掲載予定の仮原稿か。
読者から送られてきた4コマ漫画やイラストを読んでいたそうだが、この“イエロー・サブマリン”とやらの一コマ漫画で、5時間も笑えるとは。。。
しかも、他も極めてシュールなネタばかり、、、全く意味が分からん(苦笑)
・『恐怖』(楳図かずお)を持っているテラカワユスな姿。
タイトルからしてホラー漫画そのもの(笑)
昨夜は悪夢にうなされたそうだが、ホラー漫画の巨匠・楳図かずお作品の愛読者だから、夢に出てくるのは致し方ない(笑)
・『王様ブランチ』のロケ中に飲んだサクラ茶? サクラの花びらが浮かんでいる。
今日は『王様ブランチ』のロケらしい。
大手町にある年期の入ったビジネスビル群、銀座の街並みなど、古い建物が大好きなんだとか。
80年代マニアでもあるので、要は渋めでレトロなものが全般的に好きなんだね。
★阿井莉沙『Risa's Meaning』・・・昨日(3月1日)更新分。
今回は、莉沙ちゃんが最近かなりハマっている『柚子茶』を紹介しています。
・・・・おっ!奇遇ですネ~~!!
ちょうど、韓国マニアの姉から「試しに一度飲んでみてよ」と先週買ってきて貰った『柚子茶』があるのですよ!!!
それがこれ↓↓↓↓
ウチにあるこの『柚子茶』のラベルには…
「自然のはちみつと新鮮な柚子がいっぱい」
「ゆずにはビタミンCとクエン酸がたっぷり!!」
「名称…柚子加工食品(柚子茶)
現在料名…生柚子、砂糖、果糖、ハチミツ、クエン酸
内容量…300g
保存方法…直射日光及び高温多湿をさけて涼しいところに保存して下さい
原産国名…韓国」
・ゆず茶とは!!
「ゆず茶は天然の柚子を主原料とした韓国の伝統的なお茶として古くから親しまれています」
「ビタミンCやクエン酸をたっぷり含んだ健康生活におすすめのお茶です」
「ホットにしてもアイスにしても飲みやすく、季節を問わずにご愛飲いただけます」
「本商品は柑橘類の生産に適した気候の韓国高興地方で生産された柚子を厳選して加工製造しております。」
・お召しあがり方
「小さじ2杯~3杯程度カップに入れ、冷水またはお湯(80℃くらいを目安に)をそそいて゛よくかき混ぜてお飲み下さい。」
との表示があります。見るからに体に良さそうな健康ドリンクですな☆★
確かに、見た目は“柚子ジャム”、“柚子のマーマレード”といった感じ。
では、せっかくだから試しに飲んでみましょうか……ん!?一口飲むと柚子の香りがパッと広がるね。
そう、あの冬至の日に入る柚子湯のような爽やかな香り☆☆
もちろん、天然柚子の果肉と果皮がふんだんに使われているので、芳香がダイレクトに伝わってくる。。。
私は柑橘類の香りが大好きなので、これはストライクですよ!!!
そして、マーマレードと明らかに違うのは、蜂蜜が入っているので非常にまろやかな口当たり。
分かりやすく言えば、“柚子版ハチミツレモン”だね☆★☆
仰るとおり、柚子に加えてハチミツも入っているので、喉にはとても良さそうですネ~。
柚子やハチミツはのど飴にもなっているので、元々喉が強くない、、、ていうか、いつも喉がイガイガする私にはピッタリの食品かも…!!!!
あと、ヨーグルトに入れたり、パンに塗っても非常に美味しそう。
現に、ビンのラベルには『いろいろな使い方』として…
「パン、トーストに塗って『ゆずジャム』」
「ヨーグルト、アイスにのせて『ゆずデザート』」
「ソーダ割り、カクテルなどにもお使い下さい」
・・保存料・着色料は一切使用しておりません。
と書かれている。
他にも【リッツ】(ナビスコ)などのクラッカーに載せてもイイね♪
今度、色々と試してみましょう♪♪♪
確かに、最近はどこのスーパーでも売っている身近なドリンクになりました。
莉沙ちゃんが『柚子茶』と出会ったのは韓国ブームの前ってこと!?
流行を先取りしているね~。
喉の調子を整えるために、これからも『柚子茶』を続けて飲んでみたいと思います。
ちなみに、韓国茶は『柚子茶』の他にも『とうもろこし茶』『生姜茶』『なつめ茶』などが有名。
私は『とうもろこし茶』を飲んだ事がありますが、非常に飲みやすく、とうもろこしを炒った香ばしい香りが口の中に広がって、とてもイイんですよね☆
★河辺千恵子『ちえこです!ブロクです!山田です!』・・・今日(3月2日)更新分。
・お友達の女の子(小6)の「猫が見たい!」との希望を叶える為に、事前に色々と猫ちゃんたちに仕込んでおき、
昨日彼女のおばあちゃん家(通称:猫ランド)へ連れて行ったが、肝心な所で全く言う事を聞かない。
その日は機嫌が悪かったのか、愛想がない猫ちゃんたち。
それでも猫好きの千恵子ちゃんは「可愛いじゃないか。」と。
…猫好きの人は哲学者なんだね。私も猫が好きなので気持ちは分かりますが(苦笑)
まあ、その女の子も猫好きらしいので、嫌いになることはまず無いとは思いますけど。。。ま、余計なお節介か。
それにしても猫の名前に“テリーITO”はないでしょう。
同氏のように「あんたねー、それ違うよ!!」と毎回怒鳴っている猫なのかな(笑)
最後は愛猫“ピータン”を膝に置きつつメガネっコ姿のベストスマイルを浮かべているショットで、『英語でしめナイト』を締めくくる。
・事務所でおいしい水を黙ってボトルに入れて“略奪”。
タイトルに有るとおり『芋けんぴ』を食べ過ぎて胃にもたれたのだとか。いかにも具合悪そうな表情。
『芋けんぴ』は、四国・高知県(土佐)に古くから親しまれている、ステック状のサツマイモの揚げ菓子。
『大学いも』にも似たテイストか。いも好きなので、一度食べてみたいね☆
・中学時代のお友達とお茶している様子。胃もたれは大丈夫か?
『マンゴティー』と生クリーム付きの『アイスココア』。
『マンゴティー』って、砂糖を入れすぎて緑色になるの?
★吉川綾乃『あっちんの日記だよ』・・・昨日(3月1日)更新分。
早いもので、昨日から弥生三月を迎えました。しかし、あっちんさんは何で泣いてるの?(笑)
おや!? いきなり3月初めから、きめ細かい美肌のキュート!!!!な横顔を披露ですか(☆o☆)
相変らず澄んだ美しい瞳ともち肌が印象的ですが、画像にハートが散りばめているのがいかにも女の子らしいね♪♪♪
あっちんさんもイマドキの女の子らしく、おしゃれには貪欲。
原宿や渋谷にあるお気に入りのブランドショップに行くと、ウキウキするのでしょうな。
昨日もお仕事の撮影が終わった後に、原宿めぐりをしたらしい。雨が降っていたのにあっちんさんの念力で、仕事の間だけ晴れたそうな…ホント、あっちんパワーは威力あるね(笑)
欲しいものが街中に溢れていて、目移りしちゃったようですな。
ただ、肝心の『サングラス』や『ピンクの靴ひも』が見つからなかったそうな。それは残念。。。
で、その欲しがっている『ピンクの靴ひも』ですが…
最近は原宿などでスニーカーのヒモを別の靴ヒモに取り替える人が多いとか。自分なりにアレンジしてオシャレを楽しみたいのでしょう。
あっちんさんもその類か。
フットサルシューズのヒモをピンク色に取り替えたいとのこと。
・・・・ハイ!では私がお教えしましょう!!!
とはいうものの、スポーツシューズのピンクの靴ひもはネットでも結構見つかるが、あっちんさんがもっとも好きそうな蛍光ピンクなど、ことごとく完売。
そんなに人気があるのか。。。
そんな中、あえて見つけたのがこれ
昨日も晴れ女ぶりを発揮するほど強運の持ち主。お仕事とプライベート、フットサルの練習と毎日エンジョイしているようだ。
★金井アヤ『アヤにャンの日記』・・・昨日(3月1日)更新分。
最近関東地方は雨模様の天気が続く。昨日も朝から雨が降ったそうな。
アヤにャンさんも、パッと洗濯物を外で干したい気分なのに、それも不可能のようだ。
気分が晴れないとは思いますが、土曜日に晴れる(晴れ時々曇り)らしいのでそれまでの辛抱ですよ☆
また昨日は、声楽を学んでいるお友達のコンサートを見に行ったそうな。この辺は日芸(日大芸術学部)らしいエピソード。
貫禄があり、舞台慣れしている姿に、アヤにャンさんは大いなる刺激を受けたようだ。
充実した一日を過ごせたようで、めでたし、めでたし。。。
…おっと!!忘れる所だった!!!
今日(ウチの地域は明日発売)は以前告知をしていた『週刊ヤングジャンプ』の発売日でしたね!!!!
アヤにャンさん、あっちんさんなど我が【南葛YJシューターズ】のメンバーがユニフォーム姿などのグラビアを披露している《南葛YJシューターズ in ロッカールーム Part2》編だそうで…先月初めに松原渓ちゃんら同シリーズPart1編が掲載されましたよね☆
早速明日買ってきますよ~。楽しみぃ~~♪♪♪
| 固定リンク
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 続☆芸能界から北海道日本ハムファイターズへの優勝お祝いコメント篇(2009.10.10)
- 芸能界から続々とファイターズへの優勝お祝いコメントが・・・(2009.10.07)
- 今年の「紅白」出場歌手の件について・・・(2008.11.30)
- 驚異的な視聴率と芸能界の反応、“新庄劇場”終演後の動向など。(2006.10.28)
- これって便乗商法?(2006.10.14)
コメント
どうもです。
お見事!私もネットで探してみましたが、見つけられませんでした。今週末、日産スタジアムにJリーグの開幕戦を見に行く予定なので、そこで何かが見つけられたら…、なんて思っています。
まあ、応援グッズしかないとは思いますが…(苦笑)
投稿: Yellow Magic Carnival | 2006年3月 2日 (木) 22時38分
Y.M.Cさん、いつもコメント有り難う御座います!!!
『ピンクの靴ひも』については、直接会う事が出来るY.M.Cさんにお任せします。
プレゼントすれば本人も非常に喜ぶと思いますよ☆
それから、ヤンジャン買いました。
この感想は後日。。。
投稿: とうきび | 2006年3月 3日 (金) 21時14分